2014年05月22日

雨模様の作業。

ここ最近、暖かい日が続き、塗り替えも順調に進んでいます。


そんな順調な日々に、水を差すのが雨。

雨では、塗り替えはできません。

職人さんもお休みせざるを得ません。



しかし、雨の日でもできることが。

それは、高圧洗浄です。

高圧洗浄ならば、雨でも関係ありません。


前もって足場を組む日を段取りして、一緒に高圧洗浄の日も決めます。

基本的には、足場を組み日の次の日に高圧洗浄をします。

ただ、毎日天気予報を確認しています。

雨の日が無いかの確認です。

ベストは、晴れた日は塗り替え。雨の日は、洗浄。

効率よく作業をするには、天気予報チェックが必須です。

全て、思い通りにはいきませんけどね・・・・(笑)


これから、塗装屋泣かせの梅雨シーズン。

穏やかな日々を願います。


雨模様の作業。


雨模様の作業。




同じカテゴリー(塗装に関すること)の記事
温かい差し入れ
温かい差し入れ(2018-01-25 17:30)

新品に交換
新品に交換(2018-01-20 17:44)

洗浄開始
洗浄開始(2018-01-12 18:08)

塗り替え完了
塗り替え完了(2017-12-27 18:10)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨模様の作業。
    コメント(0)