2011年03月02日

苦情のお電話・・・?でもありがとう

先日の母校のボランテァ活動の次の日会社に参加してくれた

生徒さんの母親から苦情のお電話を頂きました。

少しビックリしながら電話対応していると「家の子供が頭やら服やらペンキだらけで

帰ってきて、どうしたら取れるの?取れなかったらスズキ塗装に請求するから・・・」

そんなお叱りのお電話を頂きました。

苦情のお電話・・・?でもありがとう

しかし・・・何処かで聞いた事がある声?同級生の〇〇です。

ちょっとホットした瞬間・・・あぁ~〇〇さんね?

子供の母親「子供がペンキ塗り楽しかった!って喜んで帰ってきたよ

また来年も出たいって言っているから企画してよ。それにしても、あのあんたがね・・・(笑)」

そんな嬉しいお言葉を頂戴しましたが、「あのあんたがね?」は余分でしょう。(ムカッ)


苦情のお電話・・・?でもありがとう

久しぶりの同級生からの苦情でも、ありがたいお電話を頂き嬉しかった。


やっぱり生徒さん達の楽しそうな笑顔を見たら、この企画は辞められませんね。

来年もやるかぁ!(押忍)


いつもありがとうございます。


http://www.suzupen.com/
(有)掛川スズキ塗装
静岡県掛川市下垂木1865-1





あと少しです。
あと少しです。(2018-01-13 18:09)

冬休み中に
冬休み中に(2017-12-23 17:16)

完了しました
完了しました(2017-12-21 18:24)

掛川市足場架設
掛川市足場架設(2017-12-15 17:44)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
苦情のお電話・・・?でもありがとう
    コメント(0)