2010年02月19日
健康オタク
今日は朝から掛川市立病院に人間ドックに行ってきました。
実は私は健康オタクの1人かもしれません。
友達には「体には悪い仕事をしているのに・・・」っと良く言われます。
しかし、一年に一回はドックに行くようにしています。
夜も時々バーベルや腹筋マシーンなどを使い体を鍛えているのです。

結果は人間年月を重ねていくと悪い所が出てくる事を実感いたしました。
家も人間と同じく時々はお医者さんに診断をしてもらえば
キレイな状態で維持でき、長持ちするでしょう!
掛川市・袋井市・磐田市・菊川市
あなたの家ハウスドクター
http://www.suzupen.com/
実は私は健康オタクの1人かもしれません。
友達には「体には悪い仕事をしているのに・・・」っと良く言われます。
しかし、一年に一回はドックに行くようにしています。
夜も時々バーベルや腹筋マシーンなどを使い体を鍛えているのです。

結果は人間年月を重ねていくと悪い所が出てくる事を実感いたしました。
家も人間と同じく時々はお医者さんに診断をしてもらえば
キレイな状態で維持でき、長持ちするでしょう!
掛川市・袋井市・磐田市・菊川市
あなたの家ハウスドクター
http://www.suzupen.com/
Posted by ぽっちゃり やまちゃん at 19:55│Comments(1)
│塗り替え工事
この記事へのコメント
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
@からだ通信 Vol.5 2010.02.22
http://atkarada.jp/
★あっとからだで健康管理してみませんか?★
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆.。:*☆.。:*
このメールは、「@からだ」に会員登録された方にお送りしています。
健康志向 様
こんにちは!
@からだ事務局からのお知らせです。
日頃から@からだをご利用いただきありがとうございます。
ますます寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?
私は冷え性なため、ゆっくり湯船につかって体を温めています。
ほっとするときはどのような時ですか?
私はあったかいお茶を飲むときです。
みなさまは、どうですか??
あっとからだで 風邪に負けない健康な毎日を!!!
それでは、「@からだ通信」Vol.5をお楽しみください!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ N E W S_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
○NEW あっとからだマイページ リニューアルOPEN!
○NEW 各種レコーディング機能がよりいっそう充実!
-BW(体重)・BT(体温)・HT(血圧)・DM(血糖値)レコーディング
○コラム 日常生活における健康のヒントが盛りだくさん!
○あっとからだご利用時のメリット!
○あなたのストレス解消法 とは?
■その1 ━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
NEW
あっとからだマイページ リニューアルしました!
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥
マイページが以前よりもさらに使いやすくなりました。
ぜひご利用ください⇒⇒⇒http://atkarada.jp/mypage
■その2━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
NEW
各種レコーディング機能がよりいっそう充実!
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
◇BW(体重)レコーディング
-目標値の設定が可能!
-あなたの目標体重と現状の体重を比べます!
◆BT(体温)レコーディング
-今までと今月、それぞれ体温の平均値を表示しました!
◇HT(血圧)レコーディング
-印刷画面に月・週単位の最高/最低血圧の平均値を表示しました!
◆DM(血糖値)レコーディング
-月の食前・食後の血糖値の平均血糖値を表示しました!
■その3━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
コラム 日常生活における健康のヒントが盛りだくさん
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
【1】冷え対策!!
http://atkarada.jp/column/show/33
職場での冷え対策のヒント…
【2】新しい職業紹介します。姿勢セラピスト
http://atkarada.jp/column/show/43
こんな仕事がありました…
【3】甘いもの大好き☆
http://atkarada.jp/column/show/42
食べすぎに注意…
■その4━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
あっとからだご利用時のメリット!
【1】個人も企業も利用できる
【2】離れていても健康状況を把握できる
【3】健康データをもとに具体的な専門家のアドバイスが受けられる
【4】継続利用で病気の原因を探るヒントに
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
【1】個人も企業も利用できる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆個人様では毎日記録することで生活習慣病や糖尿病などの症状を改善!
◇企業様では福利厚生の一環として従業員の健康管理ができる。
※個人情報に抵触しない仕組みで運用しているの安心です!
■お願い━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
ご利用頂いております個人様の中で是非、お勤めの先で法人会員として
採用して貰いたいとご希望の方。(@からだの営業がご提案に伺います)
" 当サイトへのご要望 に今すぐ、アクセス!
http://atkarada.jp/content/inquiry
【2】離れていても健康状況を把握できる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆家族が離れて暮らしている場合などにも、「家族登録」で
お互いの健康データをチェックできる。
【3】健康データをもとに具体的な専門家のアドバイスが受けられる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆印刷機能を利用して、登録した健康データをお医者さんや薬剤師さん
に見せることでよりいっそう具体的なアドバイスを受けることができる。
【4】継続利用で病気の原因を探るヒントに
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆あっとからだを継続して利用することで日々の健康管理ができ、万一病気
になった場合、登録されていた健康データを見ることで継続利用で病気の
原因を探るヒントになります。
■その5━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
あなたのストレス解消法とは?
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥
ストレスには良いストレスと悪いストレスがあります。
良い悪いを判断する基準とは一体なんでしょうか?
例えば・・・
○良いストレスには適度な緊張感と、集中力により普段以上の力を
発揮できる。
●悪いストレスは、無気力になり、やる気を失いがち。
私たちが生活する上でストレスは欠かせないものとなっていますが
できるだけ悪いストレスを減らしていきたいですね。
そんな時に重要なのがストレス解消です!
ほっと一息つける瞬間、あなたにとってどんな時ですか?
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
入浴/温泉・ 指圧/マッサージ・正しい姿勢・楽しいことを考える
笑う・アロマセラピー・ペットと触れ合う・喜びや達成感のある趣味
・コーヒーブレイク・適量のアルコール
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
最近疲れているなぁと思う方、ぜひリラックスできる機会を
つくってみてはいかがでしょうか(^^)
*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*編⌒集⌒後⌒記*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
1日中デスクワークなため肩こりが気になります。
最近はまっているのが「リラクゼーションマッサージ」。
施術してもらいながら健康のことや身近な話など
コミュニケーションができ、 楽しいひと時を過ごしました(^^)
次にチャレンジしたいのは「足つぼマッサージ」です◎
あっとからだで毎日の健康管理はもちろんのこと、
あなたの健康に関する知識を高めるツールを提供しています!
『あっとからだで元気なからだに!』
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
次回の「@からだ通信」もお楽しみに…*
(@からだ事務局)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
┌───┐ ○お問い合わせ
│\ /│パスワードを忘れた・ログインができないなどの利用における
│  ̄ │不具合等は以下のサイトからお問い合わせください
└───┘ └→http://atkarada.jp/content/inquiry
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
@からだ通信 Vol.6 2010.03.23配信予定
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
----------------------------------------------------------------------
Copyright(C) 2010 Mythos co.,Ltd. All rights reserved.
----------------------------------------------------------------------
--
健康をサポートするポータルサイト あっとからだ <http://atkarada.jp/>
@からだ通信 Vol.5 2010.02.22
http://atkarada.jp/
★あっとからだで健康管理してみませんか?★
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆.。:*☆.。:*
このメールは、「@からだ」に会員登録された方にお送りしています。
健康志向 様
こんにちは!
@からだ事務局からのお知らせです。
日頃から@からだをご利用いただきありがとうございます。
ますます寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?
私は冷え性なため、ゆっくり湯船につかって体を温めています。
ほっとするときはどのような時ですか?
私はあったかいお茶を飲むときです。
みなさまは、どうですか??
あっとからだで 風邪に負けない健康な毎日を!!!
それでは、「@からだ通信」Vol.5をお楽しみください!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ N E W S_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
○NEW あっとからだマイページ リニューアルOPEN!
○NEW 各種レコーディング機能がよりいっそう充実!
-BW(体重)・BT(体温)・HT(血圧)・DM(血糖値)レコーディング
○コラム 日常生活における健康のヒントが盛りだくさん!
○あっとからだご利用時のメリット!
○あなたのストレス解消法 とは?
■その1 ━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
NEW
あっとからだマイページ リニューアルしました!
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥
マイページが以前よりもさらに使いやすくなりました。
ぜひご利用ください⇒⇒⇒http://atkarada.jp/mypage
■その2━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
NEW
各種レコーディング機能がよりいっそう充実!
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
◇BW(体重)レコーディング
-目標値の設定が可能!
-あなたの目標体重と現状の体重を比べます!
◆BT(体温)レコーディング
-今までと今月、それぞれ体温の平均値を表示しました!
◇HT(血圧)レコーディング
-印刷画面に月・週単位の最高/最低血圧の平均値を表示しました!
◆DM(血糖値)レコーディング
-月の食前・食後の血糖値の平均血糖値を表示しました!
■その3━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
コラム 日常生活における健康のヒントが盛りだくさん
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
【1】冷え対策!!
http://atkarada.jp/column/show/33
職場での冷え対策のヒント…
【2】新しい職業紹介します。姿勢セラピスト
http://atkarada.jp/column/show/43
こんな仕事がありました…
【3】甘いもの大好き☆
http://atkarada.jp/column/show/42
食べすぎに注意…
■その4━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
あっとからだご利用時のメリット!
【1】個人も企業も利用できる
【2】離れていても健康状況を把握できる
【3】健康データをもとに具体的な専門家のアドバイスが受けられる
【4】継続利用で病気の原因を探るヒントに
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
【1】個人も企業も利用できる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆個人様では毎日記録することで生活習慣病や糖尿病などの症状を改善!
◇企業様では福利厚生の一環として従業員の健康管理ができる。
※個人情報に抵触しない仕組みで運用しているの安心です!
■お願い━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
ご利用頂いております個人様の中で是非、お勤めの先で法人会員として
採用して貰いたいとご希望の方。(@からだの営業がご提案に伺います)
" 当サイトへのご要望 に今すぐ、アクセス!
http://atkarada.jp/content/inquiry
【2】離れていても健康状況を把握できる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆家族が離れて暮らしている場合などにも、「家族登録」で
お互いの健康データをチェックできる。
【3】健康データをもとに具体的な専門家のアドバイスが受けられる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆印刷機能を利用して、登録した健康データをお医者さんや薬剤師さん
に見せることでよりいっそう具体的なアドバイスを受けることができる。
【4】継続利用で病気の原因を探るヒントに
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆あっとからだを継続して利用することで日々の健康管理ができ、万一病気
になった場合、登録されていた健康データを見ることで継続利用で病気の
原因を探るヒントになります。
■その5━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
あなたのストレス解消法とは?
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥
ストレスには良いストレスと悪いストレスがあります。
良い悪いを判断する基準とは一体なんでしょうか?
例えば・・・
○良いストレスには適度な緊張感と、集中力により普段以上の力を
発揮できる。
●悪いストレスは、無気力になり、やる気を失いがち。
私たちが生活する上でストレスは欠かせないものとなっていますが
できるだけ悪いストレスを減らしていきたいですね。
そんな時に重要なのがストレス解消です!
ほっと一息つける瞬間、あなたにとってどんな時ですか?
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
入浴/温泉・ 指圧/マッサージ・正しい姿勢・楽しいことを考える
笑う・アロマセラピー・ペットと触れ合う・喜びや達成感のある趣味
・コーヒーブレイク・適量のアルコール
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
最近疲れているなぁと思う方、ぜひリラックスできる機会を
つくってみてはいかがでしょうか(^^)
*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*編⌒集⌒後⌒記*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
1日中デスクワークなため肩こりが気になります。
最近はまっているのが「リラクゼーションマッサージ」。
施術してもらいながら健康のことや身近な話など
コミュニケーションができ、 楽しいひと時を過ごしました(^^)
次にチャレンジしたいのは「足つぼマッサージ」です◎
あっとからだで毎日の健康管理はもちろんのこと、
あなたの健康に関する知識を高めるツールを提供しています!
『あっとからだで元気なからだに!』
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
次回の「@からだ通信」もお楽しみに…*
(@からだ事務局)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
┌───┐ ○お問い合わせ
│\ /│パスワードを忘れた・ログインができないなどの利用における
│  ̄ │不具合等は以下のサイトからお問い合わせください
└───┘ └→http://atkarada.jp/content/inquiry
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
@からだ通信 Vol.6 2010.03.23配信予定
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
----------------------------------------------------------------------
Copyright(C) 2010 Mythos co.,Ltd. All rights reserved.
----------------------------------------------------------------------
--
健康をサポートするポータルサイト あっとからだ <http://atkarada.jp/>
Posted by 健康 at 2010年02月27日 21:55