› カラーコーディネーターやまちゃん 日々のつぶやき

  

2017年11月17日

クリア塗装完了



袋井市にて外壁のクリア塗装が完了しました。

太陽の光に浴びて、ピカピカです。


クリア塗装は、新築時の高意匠の柄をそのまま残すことができます。

塗りつぶすと、せっかくの柄が消えてしまい、

風合いが消えてしまいます。


ただ、何年たっても塗れるわけではありません。

劣化が著しいと、クリア塗装が不可能の時があります。


自分のお家が、どうなの気になる方がいらっしゃいましたら、

一度ご相談ください。

http://www.suzupen.com/category06/index04.html

友だち追加  

2017年11月11日

完了です。



畳の表替え工事完了しました。

完了の電話をもらい、施主様の元にお伺いすると

玄関には、畳のにおいがしました。


あのにおいが、とても良いです。


施主様にもご満足頂きました。


縁の色も、数ある中から選び、

それもまたよい感じです。


しばらく天気が良く、現場の遅れを少しでも取り戻すべく

職人は、頑張っています。

自分たちも、その勢いで、進んでいきます!!!!!!!!!!


友だち追加  

2017年11月06日

こんなリフォームも





今日は、OB様のお宅で、リフォーム工事を行いました。

水栓金具の交換と畳の表替えです。


弊社では、トイレ・お風呂・キッチンのリフォームも行っていますが、

これ以外にも、対応できるように準備しております。


今回は、OB様から「畳の表替えなんて頼めるの?」

と、お問い合わせをいただき、お見積りをさせて頂きました。


水栓金具は本日完了し、畳の表替えは、明日、仕上がります。


お家のことなら、何でもご相談ください。

友だち追加  

2017年11月04日

クリア塗装



最近、天気が安定して、順調に進んでおります。

明日も日曜ですが、工事を進めていきます。


写真の現場はクリア塗装を行いました。

既存の柄を活かし、もともとの風合いを残します。

来週に足場を解体しますので、

全体像が見えてきます。


今年も2か月を切りました。

ラストスパート。

全力疾走で・・・・

友だち追加  

2017年10月21日

安全大会

昨日は、午後から某メーカーの安全大会に

出席するために、東京に行ってきました。

工事に関することをはじめ、メインは

化学物質のリスクアセスメントでした。


聞くことに集中し、しっかりと学んだことを

職人に徹底周知させます。


今週末は台風接近予報。

しっかりと台風養生を行い、

台風に備えます。


どうか、すこしでも逸れて頂けますように。

友だち追加  

2017年10月19日

たいふーん

台風が日本に近づいているみたいです。

まだ遠く、進路が定まっていません。

ただ、台風養生は行います。


今日も雨。

明日も雨。

明後日も雨。

雨・雨・雨。

そんなにいりません。

青空が見たいです。

太陽が見たいです。


台風よされ!!!!!!


友だち追加



  

2017年10月14日

雨・雨・雨

天気予報には、傘マークが並んでいます。

現場はストップです。


それでも工事の打ち合わせは進んでいきます。

「雨だもんね」

皆様からお聞きします。

ごめんなさい。


さぁ、てるてる坊主でも作りますか。


友だち追加  

2017年10月13日

祭典

雨が心配された祭典が無事に終わりました。

今回は、屋台長を任せされていましたので。

事故・けががなく無事に終わることを

常に心がけて、過ごしました。


やはり昔から知ってる人ばっかりなので、

気兼ねなく、祭りに没頭できました。

楽しい時間というのはあっという間に過ぎるものです。


あんなに時間をかけて準備してきたものが、

気付いた時には、もう片づけをしていました。


また新しい1年が始まります。

いくつになっても、お祭りは楽しいものです。



友だち追加  

2017年10月05日

富士のふもとまで



今日の午後、ある会議に出征記するために

富士のふもとに行ってきました。

その会議は、まだ極秘内容です。


明日から4日間お休みをいただきます。

祭典準備~祭典~片づけ

まで行います。


自分が担当しているお客様にご迷惑をお掛けするかもしれませんが

ご理解・ご協力をお願いします。

友だち追加  

2017年10月03日

完了しました



先日、塗装工事完了しましたM様邸に

完了報告書をお届けに伺いました。

今日は、天気が良かったので、カメラでパシャリ。



アクセントカラーが際立ち、良い感じになりました。

M様にも満足していただきました。



今週末は、いよいよ祭典。

毎日夜には、準備があり、

祭典ムードが高まっています。



天気が微妙なので、心配なので、

テルテル坊主を作ります。

友だち追加  

2017年09月30日

点検

今週、祭典が始まった地区がありました。

その地区では、交通制限がかけられるので、早めの行動が必要になります。

そんな風景を見ると、来週はいよいよ自治区だなと

わくわくしてきます。


今日は、1年点検にお伺いしていきました。

塗装に問題はないかを、隅々まで確認して

施主様にお伝えしました。

特に、気になる部分はありませんでした。


施主様からは、「こういうことをしてもらえれると

安心できます。」

と、おっしゃっていただきました。

確かにその通りだと、感じました。


今後も、こういうことを積み重ねていきたいです。

友だち追加  

2017年09月29日

白蟻



杭を抜いたら、喰われていました。

白蟻に・・・・・

特に何かあって抜いたわけではなく、

移動しようと思ったら、こんな状態でした。


しばらくすると、倒れていたかもしれません。

早めに、見つけてよかったと思います。


白蟻は、目に見えないところにいるので、

気付いた時には、ひどい状態になっていることも

あります。


今回は、杭だったからまだよかったですが、

これが、床下だと思うと、ぞっとします。


床下は、定期的な点検が必要になると

改めて、思いました。

友だち追加  

2017年09月23日

下地処理が大事



今施工してる現場の写真。

外壁の一部に、旧塗膜の膨れが見られます。

このまま塗ってしまっては、何の意味もありません。

しっかりと、剥離させてから塗装する必要があります。


工期がないからとか予算がないからとかの理由で

その処理を怠っては、絶対にいけません。

処理を怠れば、すぐに不具合が起きてしまいます。

あってはなりません。


お客様には、完璧な塗装工事で仕上がったご自宅を

御引渡しできるように、

職人ともども、意識しながら施工させて頂いております。


友だち追加



  

2017年09月16日

完了検査

ずっと天気図とにらめっこしていました。

台風は静岡には直撃しなさそうな、進路予報になってました。

ただ、風が強そうなので、注意が必要です。


今日は、お客様の所へ完了検査にお伺いしました。

あいにくの天気でしたが、無事に終わり

足場解体の段取りをさせて頂きました。


帰り道、日坂ではお祭りが行われていました。

山車には濡れないようにカバーがかけられていました。

楽しそうでした。

自分たちももう少しなので、

わくわくが止まりません。


今日は、天気が悪くなる前に、帰宅したいと思います。

友だち追加
  

2017年09月15日

屋根塗装完了

今週末は大荒れの予報です。

発達した台風が、静岡付近を通過するみたいです。

何事もなければ、良いのですが・・・


今日までに、全現場の台風養生を完了させました。

しっかりと確認し、週末に備えます。




掛川市上土方の屋根塗装の現場が無事に完了しました。

足場も解体でき、一安心です。


さあ、天気予報とにらめっこです。


友だち追加  

2017年09月09日

掛川市 屋根塗装工事スタート



掛川市上土方にて、屋根塗装工事がスタートしました。

今回は、塀に合わせて、ナスコンで塗装します。

宜しくお願いします。


今週は、はっきりしない天気が続き、今施工しているお客様には、ご迷惑をお掛けしました。

来週は、火曜日天気が悪そうで、それ以外は、良さそうでした。

天気が続くことを、祈ります。


来週は、大量の現調が控えています。

一軒一軒、丁寧に見積もりを作成していきます。


友だち追加  

2017年09月08日

掛川市にて完了!!!



今日は、掛川市にてH様邸の足場解体工事をしました。

出来るだけ既存のイメージを残す方向でしたので、

意匠性サイディングは、目地再現工法で施工しました。

リシン壁の方は、上下2色分けで施工しました。


お天気にも恵まれ、工程通り順調に進みました。

写真は、今日の夕方で、曇っていたので、

後日、もう一度撮りに行ってきます。


H様、ありがとうございました。

友だち追加  

2017年09月02日

近づく祭典

9月に入り、地元ではお祭りの雰囲気が徐々に出てきました。

夜には、子供たちが太鼓の練習。

夜に太鼓の音が響き、お祭りが近づいてきたなと

地元が盛り上がります。


屋台の方の準備も進み、

今年は、屋台長という役職にあるので、

プレッシャーもひしひしと感じてきます。


そうこうしてると、あっという間にお祭りです。

だんだん楽しみになってきましたね。

友だち追加  

2017年09月01日

袋井市 完了しました。



袋井市にて塗装工事完了しました。

今までは、単色でしたが、

今回は、アクセントカラーを用いて、

雰囲気を変えてみました。


日本の東を大型の台風が進んでいます。

幸い、静岡県にはさほご影響がなさそうなのが

救いです。


今日から、9月。

コストコも今日、オープン。

宮竹付近は、大渋滞だったらしいです。

少し落ち着いたら行ってみます。

友だち追加  

2017年08月26日

桜木バザー



今日は、地元桜木で「チーム桜木 わくわくフリーマーケット」に出展させて頂きました。

出し物は、かき氷と自分だけの小物づくりを出しました。

かき氷は、地元の有名店「進藤氷店」さんの氷を使用。

一杯、百円です。シロップは5~6種類用意しました。

小物づくりは、メーカー様からご協力いただいたマスキングテープを使用し、

無料で作ってもらいました。


地元の有名店さんのおかげか、かき氷は大人気。

小物づくりも、女の子が真剣な目をし、一生懸命作っていました。

用意したものは、全部なくなる盛況ぶり。

予想以上でした。


今回頂いたお金は、掛川市の社会福祉協議会に全額寄付させて頂きます。


またこのような機会があれば、積極的に参加しければと思います。

友だち追加